ちとせ消費者まつり2025

千歳消費者祭り2023

みんなで目指そう!かしこい消費
~グリーン消費で明るい未来~

大人もこどもも楽しめる
体験型イベントです!

家族みんなで楽しめるイベントです!

スペシャルゲスト

市内在住タレント

豊澤 瞳さん

会場内限定ラジオ放送&プチセミナー

スペシャルゲスト

開催概要

開催日時 2025年10月18日(土)
10:00~14:00
会場 北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)
千歳市北栄2丁目2-11[MAP
主催 千歳市・千歳消費者協会
後援 千歳市町内会連合会・(公財)ちとせ環境と緑の財団
協賛企業
(五十音順)
岩田醸造株式会社 千歳工場・岩塚製菓株式会社・JA道央千歳営農センター・千歳印刷株式会社・千歳市商店街振興組合連合会・北海道ガス株式会社 千歳支店・北海道キッコーマン株式会社・北海道電力ネットワーク株式会社千歳ネットワークセンター・株式会社マテック 千歳支店
2023年の様子

出展団体・企業

2階会場

JA道央女性部千歳ブロック 野菜販売。
千歳市グリーン・ツーリズム連絡協議会 千歳産農産物の販売。
千歳市市民生活課 千歳産規格外野菜の試食&スタンプラリー完走者へ野菜袋詰め提供。
パティスリー・F・マルシェ カステラ・シフォンケーキ・アップルパイの販売。
ユネスコ協会 千歳ユネスコスクールの活動紹介パネル展、千歳ユネスコ協会の各事業等のPR、募金箱、クイズコーナー(景品あり)、かぼちゃ販売。

3階会場

株式会社クリーン開発 環境保全活動のパネル展示。
SUNNY SIDE~サニーサイド~ こども服の古着、ハンドメイド雑貨の展示、販売、キーホルダーづくり (先着順)
豊澤瞳さんプチセミナー 地元の恵みでおいしく健康に!~食品ロスゼロを目指す、野菜アレンジレシピと栄養バランス講座~ ※11時15分~11時45分。
千歳市空港開港100年記念事業実行委員会
千歳市空港政策課
空港開港歴史紹介(パネル展示・動画放映)。缶バッジ製作体験(先着100名)。
Fry to Fly Projectの紹介。
千歳市環境課 いろんな体験が出来る「こども環境教室」。カーボンニュートラルのパネル展示。
北海道石狩振興局 ゼロカーボンについて楽しく学ぶことができる環境学習ブースの出展。参加された方には、ノベルティグッズを配布。
千歳市環境センター ペットボトルのリサイクル・ごみの分別に関する掲示。ごみの分別・リサイクルについて
アンケート(参加者にマイバックの配付)。段ボール生ごみ堆肥化セットの配布、展示。
千歳市消防本部予防課 住宅用火災警報器の相談窓口設置。防火服の写真撮影(こども用)。防火紙芝居の上演。防火塗り絵コーナーの設置。
北海道酪農青年女性会議 酪農に関する展示・アンケート・クイズ。酪農理解醸成のチラシ配布。

4階会場

カルビー株式会社 SDGs「折パケ運動」、クイズ、試食。
公立千歳科学技術大学「理科工房」 偏光フィルムを使った「万華鏡」作り体験。偏光フィルムにより観察できる現象を紹介。
科学技術が日常生活でどのように活用されているかを体験。
ジョイベジやさしい菜食 中華まんじゅう・大豆ミート唐揚げの販売。
フードバンク千歳すまいるはーと フードパントリーなどに関するパネル展示、ちらし配布。
農林水産省北海道農政事務所 ~いつもの食を、いつまでも~ みどりの食料システム戦略等に関する展示、リーフレットの配布。
北海道ガス株式会社 北海道ガスのカーボンニュートラルへの取り組み紹介。
北海道電波適正利用推進員協議会 電波の適正利用、混信障害等、安全性などに関するパネル展、リーフレット等の配布、無線機の展示。
千歳市人権擁護委員協議会 「人権の樹」の展示。人権啓発に関するポスター展示・チラシ・啓発物品の配布。
千歳市消費生活センター 暮らしに役立つ冊子などの配布。消費生活に関する相談アドバイス。
千歳市地域公共交通活性化協議会 市内路線バスへのハイブリッド車両導入によるCO2排出量の削減効果や路線バス事業者における運転士不足等の現状、市で配信している「路線バス配信情報システム」紹介、VR「自動運転バス」の乗車体験会。
千歳消費者協会 協賛品の引き換え。フリーマーケットの実施。ミニシアター・無添加石けんの販売。消費者協会のあゆみを展示。

駐車場

北海道電力ネットワーク株式会社千歳ネットワークセンター 電気自動車の展示。遊んで学ぼうでんきのこと。

注意事項

  • 出展予定の団体、企業は変更となる場合があります。

お問い合わせ

千歳市 市民環境部 市民生活課 市民生活係

TEL:0123-24-0183